一番星倶楽部会員サービス

会員登録する

ログアウトMy ページ

一番星倶楽部とは

一番星倶楽部は、物流・運送業界に携わる方にお役に立てるように、業界の様々な情報やサービスを提供するポータルサイトです。
会員登録(無料)することで下記のサービスが無料でご利用いただけます。
今後もサービスを拡充する予定ですので、ぜひご利用ください。

LOGISTICS NEWS

一番星倶楽部が注目する、
物流・運送・ロジスティクス業界の総合ニュースを毎日発信。

  • 増えるM&A さまざまな背景

    増えるM&A さまざまな背景

  • トラック代替に中古車 ボディだけ載せ替え

    トラック代替に中古車 ボディだけ載せ替え

  • トラックドライバーの婚活事情 「出会いはない」70.3%

    トラックドライバーの婚活事情 「出会いはない」70.3%

  • エプソン、専用パレットで積載率⤴ 輸送効率化 東京集中→地方港活用 持続可能な物流確保へ 自家用トラ導入も検討

    エプソン、専用パレットで積載率⤴ 輸送効率化 東京集中→地方港活用 持続可能な物流確保へ 自家用トラ導入も検討

  • 国交省/軽貨物運送安全対策、制度改正視野に新たな措置 年度内提示 指導・監督手引を作成 マニュアル トラック向けベース

    国交省/軽貨物運送安全対策、制度改正視野に新たな措置 年度内提示 指導・監督手引を作成 マニュアル トラック向けベース

  • アサヒ&西濃&NLJ&ヤマト/大型FCトラック走行実証、今月から順次開始 プロフィアベース 航続600㌔可能

    アサヒ&西濃&NLJ&ヤマト/大型FCトラック走行実証、今月から順次開始 プロフィアベース 航続600㌔可能

  • 陸運大手9社/前期、7社が増収増益 コロナ収束し輸送量増 買い控えで荷動き低迷も

    陸運大手9社/前期、7社が増収増益 コロナ収束し輸送量増 買い控えで荷動き低迷も

  • 国交省調べ/標準的運賃の活用状況、「荷主から理解」半数満たず 3年で3倍も「道半ば」

    国交省調べ/標準的運賃の活用状況、「荷主から理解」半数満たず 3年で3倍も「道半ば」

  • 倉庫大手7社/前期、物流事業好調で5社増収 海上運賃上昇も寄与 今期 5社が減収減益見込む

    倉庫大手7社/前期、物流事業好調で5社増収 海上運賃上昇も寄与 今期 5社が減収減益見込む

  • 5/25開催「2024年問題と物流業界のM&A」無料セミナー参加者募集

    5/25開催「2024年問題と物流業界のM&A」無料セミナー参加者募集

お役立ち情報

    • コラム

    労務管理のチェックポイント

    • 労務管理
    労務管理のチェックポイント
    • 製品情報

    ブリヂストンBRM加須工場 高品質リトレッドタイヤを生産 ユーザーと地球環境に貢献

    ブリヂストンBRM加須工場 高品質リトレッドタイヤを生産 ユーザーと地球環境に貢献
    • 製品情報

    東海電子 顔認証と運転免許証認証を備えたスマホ対応アルコール検知器発売

    東海電子 顔認証と運転免許証認証を備えたスマホ対応アルコール検知器発売
    • コラム

    2024年4月からの労働条件明示のルール変更とは?

    • 法改正
    2024年4月からの労働条件明示のルール変更とは?
    • 製品情報

    ドコマップジャパン CO2排出を可視化へ、ESG対応のサービスを予定

    ドコマップジャパン CO2排出を可視化へ、ESG対応のサービスを予定
    • コラム

    改善基準告示の影響範囲と適応について

    • 労務管理
    改善基準告示の影響範囲と適応について
    • コラム

    新型コロナが5類感染症に伴う企業への影響は?

    • 保険
    新型コロナが5類感染症に伴う企業への影響は?
    • コラム

    運送業における労務管理の特徴と管理方法

    • 労務管理
    運送業における労務管理の特徴と管理方法
    • 製品情報

    ステアリンク AI活用の「アイナビトラック」開発 トラック売買の新しいプラットフォームへ

    ステアリンク AI活用の「アイナビトラック」開発 トラック売買の新しいプラットフォームへ
    • 製品情報

    システムギア 歩合計算を自動化「トラック勤怠システム」開発

    システムギア 歩合計算を自動化「トラック勤怠システム」開発
    • コラム

    労務管理のチェックポイント

    • 労務管理
    労務管理のチェックポイント
    • コラム

    2024年4月からの労働条件明示のルール変更とは?

    • 法改正
    2024年4月からの労働条件明示のルール変更とは?
    • コラム

    改善基準告示の影響範囲と適応について

    • 労務管理
    改善基準告示の影響範囲と適応について
    • コラム

    新型コロナが5類感染症に伴う企業への影響は?

    • 保険
    新型コロナが5類感染症に伴う企業への影響は?
    • コラム

    運送業における労務管理の特徴と管理方法

    • 労務管理
    運送業における労務管理の特徴と管理方法
    • コラム

    雇用保険料率が変更となります!

    • 法改正
    雇用保険料率が変更となります!
    • コラム

    改善基準告示が改正②

    • 法改正
    改善基準告示が改正②
    • コラム

    改善基準告示が改正されます①

    • 法改正
    改善基準告示が改正されます①
    • コラム

    育児休業中の社会保険料免除について

    • 法改正
    育児休業中の社会保険料免除について
    • コラム

    人手不足の状況と新卒採用に関する調査結果

    • 報告資料
    人手不足の状況と新卒採用に関する調査結果
    • 企業インタビュー

    新たなチャレンジをメンバーと一緒に

    新たなチャレンジをメンバーと一緒に
    • 企業インタビュー

    お客様に思いを届ける思いやりの配送を 株式会社 高崎リビング 代表取締役社長 吉川 秀樹

    お客様に思いを届ける思いやりの配送を 株式会社 高崎リビング 代表取締役社長 吉川 秀樹
    • 企業インタビュー

    地域一番の社員が健康な会社をつくる 久居運送 株式会社 代表取締役社長 菅内 章夫

    地域一番の社員が健康な会社をつくる 久居運送 株式会社 代表取締役社長 菅内 章夫
    • 企業インタビュー

    「人生最後の職場にしたい」と思えるような会社づくりを 永橋興業 株式会社 代表取締役社長  柏木 真一

    「人生最後の職場にしたい」と思えるような会社づくりを 永橋興業 株式会社 代表取締役社長  柏木 真一
    • 企業インタビュー

    「社員とその家族が幸せになることが第一」

    「社員とその家族が幸せになることが第一」
    • 製品情報

    ブリヂストンBRM加須工場 高品質リトレッドタイヤを生産 ユーザーと地球環境に貢献

    ブリヂストンBRM加須工場 高品質リトレッドタイヤを生産 ユーザーと地球環境に貢献
    • 製品情報

    東海電子 顔認証と運転免許証認証を備えたスマホ対応アルコール検知器発売

    東海電子 顔認証と運転免許証認証を備えたスマホ対応アルコール検知器発売
    • 製品情報

    ドコマップジャパン CO2排出を可視化へ、ESG対応のサービスを予定

    ドコマップジャパン CO2排出を可視化へ、ESG対応のサービスを予定
    • 製品情報

    ステアリンク AI活用の「アイナビトラック」開発 トラック売買の新しいプラットフォームへ

    ステアリンク AI活用の「アイナビトラック」開発 トラック売買の新しいプラットフォームへ
    • 製品情報

    システムギア 歩合計算を自動化「トラック勤怠システム」開発

    システムギア 歩合計算を自動化「トラック勤怠システム」開発
    • 製品情報

    マルイチの荷崩れ防止ベルト「ケースロック」 ストレッチフィルムの使用量を大幅削減

    マルイチの荷崩れ防止ベルト「ケースロック」 ストレッチフィルムの使用量を大幅削減
    • 製品情報

    オルディ ひもの代わりになるフィルム くるピタロール発売

    オルディ ひもの代わりになるフィルム くるピタロール発売
    • 製品情報

    「運行管理者の負担を減らす」CagouIT点呼 ダイワ運輸も導入

    「運行管理者の負担を減らす」CagouIT点呼 ダイワ運輸も導入
    • 製品情報

    クロスバトンズ ネットで完結 フォークリフト買取開始

    クロスバトンズ ネットで完結 フォークリフト買取開始
    • 製品情報

    ベクトリクスジャパン 小型商用バッテリー式電気自動車「I―Cargo」をPR

    ベクトリクスジャパン 小型商用バッテリー式電気自動車「I―Cargo」をPR

資料ダウンロード

  • 車両台帳.xlsx

    ??イメージ画像_ja??
    営業所の車両諸元や点検整備の記録など車両ごとに記載し、保管します。各車両の状況把握の資料として必要です。車両台帳の代わりに車検証の写しを綴じ保管しておくのもひとつの方法です。
  • トラック勤怠システム紹介.pdf

    ??イメージ画像_ja??
    会社と社員を守る経営支援をサポート 勤怠管理・歩合計算機能を搭載した、支給シミュレーションを行えるシステムです。
  • ダウンロード資料_インボイス制度とは.pdf

    ??イメージ画像_ja??
    インボイス制度(適格請求書)についての説明動画で使用した資料です。

アプリケーション

配車板システム
トラック勤怠システム