一番星倶楽部会員サービス

会員登録する

ログアウトMy ページ
LOGISTICS NEWS 検索

LOGISTICS NEWS一覧

  • 三重海運、地元歩道橋に社名 事業内容を簡潔表現

    三重海運、地元歩道橋に社名 事業内容を簡潔表現

    【三重】三重海運(橋本正人社長、三重県松阪市)は8月20日から、ネーミングライツ契約を締結した松阪市の歩道橋に社名を入れてPRを行っている。
    場所は松阪市朝日町の国道166号に架かる鎌田歩道橋...
  • 働きやすい職場認証制度/空間倉庫輸送、中継&貨物集約で時短 荷主交渉にも注力

    働きやすい職場認証制度/空間倉庫輸送、中継&貨物集約で時短 荷主交渉にも注力

    【北海道】空間倉庫輸送(竹田崇裕社長、北海道旭川市)は旭川営業所(同市)を中継輸送の拠点として活用し、効率化を図っている。
    メインとする札幌市―北見市の運行で、立地を生かしてドライバー1人当た...
  • インフォトランス社長、クラフトビールを醸造 300㍑即完売

    インフォトランス社長、クラフトビールを醸造 300㍑即完売

    【北海道】北海道内で一般貨物運送と整備事業を行うインフォトランス(札幌市東区)の岡本拓也社長が手掛けるビール醸造所のクラフトビールが注目を集めている。
    4月に発泡酒製造免許を取得し、6月から出...
  • ツカサ、倉庫業を第2の柱に 来春 本社移転し保管庫集約

    ツカサ、倉庫業を第2の柱に 来春 本社移転し保管庫集約

    【石川】ツカサ(坂池克彦社長、金沢市)は同市打木地区の安原異業種工業団地へ本社を移転する。
    現施設の狭あい化、周辺の宅地化などを踏まえたもので、9月上旬に着工し、2022年4月の稼働を目指す。
    ...
  • アップル/今期、6カ所に拠点新設 売上高34%増めざす

    アップル/今期、6カ所に拠点新設 売上高34%増めざす

    引越事業を展開するアップル(文字放想社長、東京都中央区)は8月24日、2022年7月期のKICKOFF(社員総会)を開催した。
    文字社長が、今期は広島や神戸など6カ所に拠点を新設し、売上高は4...
  • 東葉物流、引越事業の利便性向上 産廃業許可取得 不用品を回収

    東葉物流、引越事業の利便性向上 産廃業許可取得 不用品を回収

    【千葉】東葉物流(中山徹社長、千葉市花見川区)は、同社初の物流センター開設や産業廃棄物収集運搬業の許可取得などを進めて事業を拡大している。
    2020年2月に新センターを稼働させ、保管から配送ま...
  • 永大産業、BCP重視し物流改革 台風教訓 新倉庫に浸水対策

    永大産業、BCP重視し物流改革 台風教訓 新倉庫に浸水対策

    住宅資材製造・販売の永大産業は、台風で流通が一部停止した経験から、災害に強い倉庫づくりや、QRコードを用いたサプライチェーン(SC、供給網)の可視化といった、BCP(事業継続計画)を重視した...
  • トラック運送事業の賃金調査結果 全職種平均で31万6600円

    トラック運送事業の賃金調査結果 全職種平均で31万6600円

    全ト協(坂本克己会長)は7月1日、トラック運送事業に携わる従業員の賃金や労働時間、福利厚生等の実態について調査した結果を「2020年度版トラック運送事業の賃金・労働時間等...
  • 大和システム運輸、2㌧エアサス車導入 精密機器用 庫内温度を即時監視

    大和システム運輸、2㌧エアサス車導入 精密機器用 庫内温度を即時監視

    【東京】大和システム運輸(城康幸社長、東京都八王子市)は精密機械輸送用に、衝撃吸収のエアサスペンションや庫内監視用の機器を搭載した2㌧車を導入し、医療系機材などの輸送品質向上に役立てている。
    ...
  • 中越運送、新潟・上越に第2拠点 通関~搬入 総合サービス強化

    中越運送、新潟・上越に第2拠点 通関~搬入 総合サービス強化

    中越運送(中山元四郎社長、新潟市中央区)が新潟県上越市の県南部産業団地内に建設していた上越第2ロジスティクスセンターが完成、8月21日から営業を開始。
    2018年6月に整備した上越ロジスティク...
  • 火曜リポート/交付金法制化10年、法的根拠得て満額実現 事業持続へ計り知れぬ効果

    火曜リポート/交付金法制化10年、法的根拠得て満額実現 事業持続へ計り知れぬ効果

    運輸事業振興助成交付金の法制化から10年――。
    地方分権改革が加速し、首長の権限が強まる中、最大で23道府県でトラック協会への交付基準額が減額されるなど、存続の危機にあった交付金制度が法的な根...
  • 9月8日から「第1回ロボデックス ロボット開発・活用展」オンライン開催

    9月8日から「第1回ロボデックス ロボット開発・活用展」オンライン開催

    RX Japan(東京都新宿区)は9月8日から10日までの3日間、「第1回ロボデックス ロボット開発・活用展(オンライン)」を開催する。
    安全柵不要で使用できる住友重機械工...
1671件中 1369~1380 件表示