日野、データ不正「03年以前から」 対象車両47万台超 運送会社 車両代替など影響大
3月に公表したエンジンの型式認証試験に関わる不正検査やデータの偽装問題で2日、日野自動車が…。全ト協/来年度施策要望、自動車税制の抜本見直し 高速料金水準引き下げ 営自格差見直し「断固反対」 標準的運賃の普及・浸透
全日本トラック協会(坂本克己会長)は1日、政府与党、関係省庁などに対する、2023年度のトラッ…。イオン九州・トライアルHDなど、小売り13社で研究会発足 持続可能な共同物流構築 店舗配送など実証
イオン九州(柴田祐司社長、福岡市博多区)、トライアルホールディングス(亀田晃一社長、福岡市…。【速報】大和ハウス、神山運輸を子会社化
大和ハウス工業は、神山運輸(神山吏社長、愛媛県松前町)と神山トランスポート…。日貨協連/軽油価格交渉7月、5円60銭下げ 大幅値上げから一転
日本貨物運送協同組合連合会(吉野雅山会長)と軽油共同購入先の販売会社4社との7月分の価格交渉…。全ト協調べ/トラック賃金実態21年度、男性運転者4.9%アップ 賞与で特積が一般上回る 労働時間は全体で増加
全日本トラック協会(坂本克己会長)は1日、「2021年度版トラック運送事業の賃金・労働時間等の…。物流業界で事業承継M&Aが増加 「業界再編がさらに加速」
ドライバー不足や燃料高騰、そして2024年問題など、数多くの課題を抱える物流業界。2022年上半期(1月―6月)において、事業承継によるM&A件数が前年比150%、さらに...コロナ禍の運送経営「バブル崩壊、リーマンショックよりも厳しい」
バブル経済の崩壊やリーマンショックでも赤字を出さなかったが、今回のコロナ不況や燃料価格高騰などによって、初めて赤字決算に至ったという運送会社がある。大阪府堺市で海...NX総研短観、荷動き指数マイナス8 4~6月 前回見通しから大幅⤵ 輸送用機械は20㌽減
NX総合研究所(旧日通総合研究所、広島秀敏社長、東京都千代田区)が7月29日発表した企業物流短…。【2024年問題⑫】受け入れの是非検討を/外国人ドライバー
少子高齢化による人口減少が避けられない中、トラック運送業界はドライバーの新規獲得に頭を悩ま…。鉄道物流在り方検討会、ブロックトレイン増強へ 積載率向上・安定化 国際海コン 海陸一貫輸送を検証 課題整理むけ検討着 幹線貨物を拡大手
国土交通省は、カーボンニュートラル(温暖化ガス排出量実質ゼロ)実現や、トラックドライバー不…。木村運送 大村塁取締役 若き経営者の挑戦
木村運送(木村収一社長、神奈川県平塚市)の大村塁取締役は、1924年の創業から98年となる老舗運送会社の後継者として日々研さんを積んでいる。学生の頃から「何か大きなものを...
1659件中
973~984
件表示