自民物流調査会/業界課題解消むけ、PI・働き方改革を推進 施策や予算確保 政府要望取りまとめ
自民党政務調査会の物流調査会(今村雅弘会長)は、物流業界が直面している課題に迅速に対応…。「激変緩和」拡充、上限35円&発動基準168円 9月末まで 燃料高騰で緊急措置 価格反映むけ荷主への周知徹底
軽油、ガソリンなど燃料油価格の激変緩和措置が延長・拡大され、4月28日から石油元売事業者…。長距離フェリー/トラック航送21年度、5%増もコロナ前届かず 荷動き回復&新航路就航 京浜―北九州は41%アップ
日本長距離フェリー協会(尾本直俊会長)が4月25日発表した2021年度の輸送実績(トラック)…。大和ハウス工業 千曲市と災害時避難者受け入れの協定を締結
大和ハウス工業はこのほど、長野県千曲市(小川修一市長)と「災害時等における避難者の受け入れに関する協定」を締結した。指定緊急避難場所としての受...リンク&リンケージ、拠点移転&食品共配拡充 24年問題 協力会社の対策支援 省人化へウェブ活用提案
日本カバヤ・オハヨーホールディングス(野津基弘社長、岡山市北区)グループの物流会社、リン…。日貨協連のWebKIT2プラス、標準的運賃を自動表示 物流DXに対応 来月稼働
日本貨物運送協同組合連合会(吉野雅山会長)は25日、5月6日に稼働する「WebKIT2プラス」に…。【動画付き】ラピュタロボ、ピッキング支援ロボ開発 庫内レイアウト変更不要
ラピュタロボティクス(モーハナラージャー・ガジャンCEO=最高経営責任者、東京都江東区)は…。JR東日本物流、エキナカ物流網を再構築 配送の仕組み見直し 今期中にも実証開始
ジェイアール東日本物流(野口忍社長、東京都墨田区)は、「駅の物流網の再構築」「列車荷物輸…。政府、軽油など補助35円に拡充
政府は26日、原油価格・物価高騰等総合緊急対策を発表した。軽油、ガソリンなど燃料油価格の激変…。JILS ロシア侵攻に関する経営状況アンケート速報
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、遠藤信博会長)は3月30日、今般のロシアのウクライナ侵攻により「ロシア・ウクライナ情勢が企業活動におよぼす影響」について、同18...ダーファテクノロジージャパン トラックドライバーの不安に関する実態調査 56.8%が「業務負担の増加」実感
中国の大手防犯カメラメーカーの日本法人Dahua Technology Japan(ダーファテクノロジージャパン、リー・ビン社長、東京都中央区)は、3月9日~同10日に「...引越社 ウクライナ支援物資輸送に全面協力
引越社(井ノ口晃平社長、東京都江戸川区)は4月1日、ウクライナ難民支援に寄せられた支援物資の輸送を行った。支援物資をポーランドまで輸送する日程について、ウクライナ...
1755件中
1189~1200
件表示