配送計画システム「配送デス」
物流業の要、配車業務を効率化
その要となるのが効率的な配送ルートを計画する配車業務です。
しかし配送時間や道路事情など条件が複雑になるほど専門的な知識が必要となり、
長年の経験や勘が豊富な特定の担当者に負荷がかかる現状があります。
「配送デス」は多くの条件を設定でき、入り組んだ配車作業も一度に計算が可能。
専門知識のない人でも効率的な配送ルートを短時間で立案できる配送計画システムです。
人手不足で配車業務の後継者がいない!適正な配送計画でコストを削減したい!
そんな方にこそ、配送計画システム「配送デス」の導入をおすすめします。
こんなお悩みも一気に解決!
車輌台数を減らしてコストを削減したい
誰でも配車できるようにして人員を有効活用したい
配送計画の妥当性を検証して配送コストを見直したい
追加受注にも柔軟に対応して他社と差別化したい
配車の時間を短縮して業務を効率化したい
配車プロセスを可視化して社員と共有したい
特長
01
車輌50台分も5~10分で配送計画を算出!
誰でも効率的なルートを立案できます!
荷量や配送先、車輌の情報を登録するだけで、専門の知識や経験がなくても効率的なルートを立案。
特定の担当者に負荷が集中していた配車業務が誰でも簡単にオペレーション可能になります。
02
VICS交通情報を統計処理
渋滞を避けたルートを選ぶなど、交通状況まで考慮したルートを提案。
03
配車結果の手修正も簡単
04
時間指定、軒先条件、様々な条件を設定可能
重量・容量・配送時刻などの荷物制約、車種・運行時間などの車輌制約、
軒先条件・配送可能時間帯などの配送先制約、すべてを考慮した上で無駄のない配送ルートを立案します。
05
様々な配送形態に対応
荷物に応じた車種の紐付けが可能なほか、拠点出発時刻の固定/最適化の選択や、
車輌の使用優先順位を考慮したり、車輌への割り当て件数を制限するなど、様々な配送形態に対応が可能です。
06
追い込み立案機能
配車後の追加オーダーが多い現場に有効な機能です。
07
パターン配車
パターン配車機能と追い込み立案機能を組み合わせる事で、固定ルート配送コースに スポット配送先を短時間に効率よく組み込む事ができます。
08
通行止め機能
導入効果
車輌台数が減った!
輸配送コスト削減
最小限の車輌数を自動計算。
車輌台数を抑えた、効率的な運用が可能になります。
誰でも簡単に配車できる!
作業負担軽減
ありません。
一度設定を行えば、未経験者でも一定の精度を
保った配送計画の立案が可能です。
あっという間に配車完了!
作業時間短縮
高速で処理します。
配車担当者は計算結果を確認、必要があれば
修正するだけですので、短時間で配車作業が
完了します。
業務全体の収益改善や生産性向上にも大きく貢献。
業務コストの削減
業務の効率化による業務時間短縮化、車輌台数削減、人件費抑制などにより、業務全体のコスト削減に繋がります。
運用の標準化による運用レベルの統一化
業務の運用標準化により、担当者による運用レベルの相違や、特定担当者への業務集中、属人化を抑制することができます。
改善事例
家具専門店A社様
個人宅へも配送する大型家具店様。「配送デス」の導入で届け先での設置や組み立ての時間も考慮した配送計画が 可能になり、配車担当者が4人から2人に、配車にかかる作業工数も従来の3分の1まで削減。 配送計画の精度向上でお届け先への配送確認連絡が効果的に実施できるようになりました。
メーカー系物流事業B社様
工場から物流センターや店舗への配送を手掛けるB社様。
「配送デス」の導入で、条件の入り組んだ関東エリアの配送コースを大幅に見直し、最適なルート計画を立案しました。
車輌数を7台削減し、年間3000万円のコスト削減につながりました。
外食チェーン配送業C社様
大手外食チェーンの配送を行うC社様では、ベテラン担当者が2時間かけて配車業務を行っていました。
「配送デス」で配車業務を自動化することにより、わずか15分で作業が終わるようになりました。
配車が計画通りに進んでいるか、進捗状況を知りたい。
配車業務をシステム化したら、実際の配送状況を管理したいというニーズが高まります。
動態管理システムとは、GPSを利用した車輌の位置や運行状況などをリアルタイムで管理するシステムです。管理者
はオフィスにいながら、ルート変更の指示を出すなど柔軟な運用が可能になります。
動態管理システム「Traffic Vision/MM」との連携で、配送状況をリアルタイムに把握
- 常に変化する現在位置と交通渋滞をリアルタイムで把握して、車輌状況を一元管理。
- 目的地への到着予測時間を計算し、遅延発生を早期に予測。訪問順序を入れ替えるなどの対策が可能に。
- クラウドサービスなので導入が簡単。自社サーバに比べて運用コストも低く抑えられます。
- スマートフォンアプリとGPSで到着・出発を自動で判定。ドライバーは入力に時間を取られません。
※「Traffic Vision」は住友電工システムソリューション株式会社の登録商標です。